mteraの読書日記
mteraの感想文
←2000年に読んだ本
|
2002年に読んだ本→
12月
▼
黄昏人の王国
/菊地秀行
最後のディナー
/島田荘司
鏡の中は日曜日
/殊能将之
写楽殺人事件
/高橋克彦
オルファクトグラム
/井上夢人
哲学者かく笑えり
/土屋賢二
世界王室最新マップ
/時事通信社・編
クレオパトラの葬送
/田中芳樹
11月
▼
絶叫城殺人事件
/有栖川有栖
真っ暗な夜明け
/氷川透
アイ・アム
/菅浩江
最後から二番目の真実
/氷川透
日曜日には鼠を殺せ
/山田正紀
桐原家の人々・4
/茅田砂胡
Zの悲劇
/エラリー・クイーン
かっこ悪くていいじゃない
/森奈津子
超・恋・愛
/大原まり子
ブードゥー・チャイルド
/歌野晶午こ
怪奇映画ぎゃらりい
/菊地秀行
今昔続百鬼―雲
/京極夏彦
Pの密室
/島田荘司
聖杯伝説
/篠田真由美
月曜日は水玉模様
/加納朋子
伊予小松藩会所日記
/増川宏一
マリオネット症候群
/乾くるみ
帝都探偵物語・1 人造生命の秘密
/赤城毅
10月
▼
QED 百人一首の呪
/高田崇史
QED 六歌仙の暗号
/高田崇史
QED ベイカー街の問題
/高田崇史
QED 東照宮の怨
/高田崇史
Sentimental Blue
/篠田真由美
月蝕の窓
/篠田真由美
ブギーポップ・アンバランス ホーリィ&ゴースト
/上遠野浩平
異邦人-fusion-
/西澤保彦
プロジェクト花咲く乙女
/麻城ゆう
ケーキの世界
/村山なおこ
ローマ教皇検死録
/小長谷正明
華胥の幽夢
/小野不由美
鬼のすべて
/鯨統一郎
赤ちゃんをさがせ
/青井夏海
有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー
/有栖川有栖編
Vヴィレッジの殺人
/柴田よしき
星の国のアリス
/田中啓文
スウィート・ブラッド
/高瀬美恵
9月
▼
ゲッベルスの贈り物
/藤岡真
<魔界都市ブルース>孤影の章
/菊地秀行
人形は笑わない
/はやみねかおる
ST 毒物殺人
/今野敏
ST 黒いモスクワ
/今野敏
耳科学―難聴に挑む
/鈴木淳一・小林武夫
試験に出るパズル
/高田崇史
よろずお直し業
/草上仁
バッテリーIV
/あさのあつこ
ロボットだって恋をする
/築地達郎+京都経済新聞社取材班
人魚の血
/井上雅彦編
玩具館
/井上雅彦編
夏の夜会
/西澤保彦
作家小説
/有栖川有栖
三人のゴーストハンター
/我孫子武丸・牧野修・田中啓文
8月
▼
ハリー・ポッターと秘密の部屋
/J.K.ローリング/松岡佑子
ハリー・ポッターとアスガバンの囚人
/J.K.ローリング/松岡佑子
暗い宿
/有栖川有栖
毒笑小説
/東野圭吾
怪笑小説
/東野圭吾
ST 警視庁科学特捜班
/今野敏
超・殺人事件
/東野圭吾
星を拾う男たち
/天藤真
三四郎
/夏目漱石
ナポレオン・ミステリー
/倉田保雄
文書鑑定人 事件ファイル
/吉田公一
誘拐作戦
/都筑道夫
流言とデマの社会学
/廣井脩
7月
▼
ルー=ガルー 忌避すべき狼
/京極夏彦
ヤマダ一家の辛抱<上・下>
/群ようこ
古代東北と王権
/中路正恒
妖都
/津原泰水
ムーミン谷へようこそ
/冨原眞弓
火蛾
/古泉迦十
ロボット21世紀
/瀬名秀明
ダレン・シャン―奇怪なサーカス―
/ダレン・シャン/橋本恵
毒物の魔力
/常石敬一
ペンギンの世界
/上田一生
ハリー・ポッターと賢者の石
/J.K.ローリング/松岡佑子
6月
▼
六番目の小夜子
/恩田陸
七人のおば
/パット・マガー
過敏症
/榎田尤利
三人目の幽霊
/大倉崇裕
壷中の天
/椹野道流
下りはつかり
/鮎川哲也
船上にて
/若竹七海
九つの殺人メルヘン
/鯨統一郎
夢魔<異形コレクション・19>
/井上雅彦監修
繭の夏
/佐々木俊介
魔の聖域
/栗本薫
5月
▼
桜憑き
/井上雅彦監修
大江戸奇術考
/泡坂妻夫
ヨコハマ公園物語
/田中祥夫
ゴールド
/アイザック・アシモフ/嶋田洋一他訳
プリンセス・ブライド
/ウィリアム・ゴールドマン/佐藤高子訳
悪意
/東野圭吾
墜落遺体
/飯塚訓
歴史をかえた誤訳
/鳥飼玖美子
大学病院の不健康な医者たち
/米山公啓
眠り男の伝説
/菊地秀行
友情の文学誌
/高橋英夫
<魔界都市ノワール>媚獄王
/菊地秀行
続巷説百物語
/京極夏彦
4月
▼
謎亭論拠
/西澤保彦
なみだ研究所へようこそ
/鯨統一郎
龍の黙示録
/篠田真由美
未完成
/古処誠二
秘密屋・赤/白
/清涼院流水
旨いメシには理由がある
/都甲潔
スタジアム虹の事件簿
/青井夏海
マスグレイヴ館の島
/柄刀一
黄昏の岸 暁の天
/小野不由美
半七捕物帳(1)
/岡本綺堂
10月1日では遅すぎる
/フレッド・ホイル/伊藤典夫
「男」という不安
/小浜逸郎
火星の人類学者
/オリヴァー・サックス
D−邪王星団・2〜4
/菊地秀行
3月
▼
幽霊船<異形コレクション・18>
/井上雅彦監修
不実な美女か貞淑な醜女か
/米原万里
魔女の1ダース
/米原万里
幻想の地誌学
/谷川渥
メルサスの少年
/菅浩江
KI・DO・U
/杉本蓮
フェミニズムの帝国
/村田基
大魔術師、故郷に帰る!
/ロバート・アスプリン
ミステリなふたり
/太田忠司
2月
▼
UNKNOWN
/古処誠二
夏の塩
/榎田尤利
プラスチックとふたつのキス
/榎田尤利
少年たちの密室
/古処誠二
イカロスの誕生日
/小川一水
龍は眠る
/宮部みゆき
人はなぜエセ科学に騙されるのか<上・下>
/カール・セーガン
雑学新聞
/読売新聞大阪編集局
殺意は砂糖の右側に
/柄刀一
黒祠の島
/小野不由美
アリア系銀河鉄道
/柄刀一
メッセージ
/榎田尤利
ロシアは今日も荒れ模様
/米原万里
妖怪馬鹿
/京極夏彦・多田克己・村上健司
ノンセクシュアル
/森奈津子
ifの迷宮
/柄刀一
ブギーポップ・パラドックス ハートレス・レッド
/上遠野浩平
1月
▼
化粧せずには生きられない人間の歴史
/石田かおり
雪女のキス
/井上雅彦監修
奇術探偵曾我桂城全集
/泡坂妻夫
古本収集十番勝負
/紀田順一郎
古本屋探偵の事件簿
/紀田順一郎
古本街の殺人
/紀田順一郎
伝書鳩
/黒岩比佐子
安倍晴明伝説
/諏訪春雄
天使の血脈<上・下>
/篠田真由美
黒い仏
/殊能将之
御手洗潔のメロディ
/島田荘司
迷宮学入門
/和泉雅人
ガセネッタ&シモネッタ
/米原万里
少年法は誰の味方か
/佐々木知子
暗号攻防史
/ルドルフ・キッペンハーン
中国料理の迷宮
/勝見洋一
知って合点 江戸ことば
/大野敏明
どこかにいってしまったものたち
/クラフト・エヴィング商會
蝦夷の古代史
/工藤雅樹
ホーム