今年いちばんの大型台風がやってきていたり明日はヌワラエリヤも真っ青っていう最高気温が東京に予報されていたり、「誰か呪ったな……」と思いましたが、明日は出発です。まだ荷造り終わってないよー。一応2〜5日目のホテルはとれた! 頑張った! 日本にいると頑張らないとやれないことって最近はあまりないです。1日目と6日目をとっていません。1日目はツアーカウンターで時刻表もらってから考える。6日目は何となく場所の目処はつけているがこれも時刻表次第で。
家には母がやってきています。「1週間何もしないんだーv」と喜んでいました。家にずっと父がいるとメシを作るのが大変らしい。やっぱり一人だったらメシ作らないだろう? そうだろう?
今日は会社でまた打ち上げがあったのですが(主催者が違う。今回は社長)、mteraさんは酒を飲んだら荷造りできないので最初から「欠席」としといたのですが、「出席」とした人が軒並行かない行かない。仕事があるっつっても歩いて10分の会場に行って顔出しできないほどではない。何しろ障害が起きているわけではないのだ。「出席って書いたなら社会人として行けよてめえら! 恥ずかしい奴らだな!」と内心で毒づきながら仕事していたら「行かないの?」と聞かれて「最初から行かないって書いてますからね〜。書いたならせっかくだから行ってきたらどうですか?」とふったら「でも一人じゃあなあ……」ってあんたはどこの女子中学生か(おっさんです)。大人なら一人で行けー。というか場所とか手配したりお金出したりしてる方にばかりリスクを背負わせて、自分は「欠席」と書く度胸もないからって出席にして約束を反故にするような間柄に円満に進む関係はないのだ。相手が会社だって失礼だろ。自分の言動には責任を持とうね。
mteraさんは度胸は売るほどあります。
じゃあいってきます。うまくいけば掲示板に途中で様子を書きますー。ローマ字日本語で。
不思議だなあと思っていたんですが、スリランカのホテルのウェブサイトを見ていると、値段が書いていないところがほとんどなのですよ。日本のホテルは絶対書いてある。変だな、と考えた。……もしかして、定価がないのか。ホテルまで値段はツーリスト価格と地元価格ありなのか? しまった、値切ればよかった!
よちがおもらしをしました。「不愉快だ!やってやるぜ!」ってなんじゃなくて「おもらししちゃった……」って感じで呆然としていた。大丈夫かな? 太りすぎなのでちょっと心配ー。
朝から横浜出てお買い物などしていたら、時間が過ぎるごとに何か通りを行く人が……ああ、今日は横浜に変なカッコの人があふれる日か。今、規定を見てびっくり。30人以上で参加ですって。大人になるとそんな大量の人数で何かやることってまずない。よく意見やスケジュールが合うものだなあ。
ようやく携帯のファームをアップ(Macなので自分でできません)、ボーダフォンを解約しました。
ここ1週間ほど天ぷらがとてつもなく食べたかったので奮発した天ぷら食った。揚げたてを持ってきてくれる天ぷらはやっぱり美味い。大人っていいなあ!と思いながら至福のときを過ごしました。しかし10品コースを頼んじゃったので、かき揚げでリタイアしかけました。でかいかき揚げ3つもきたよ! 飯をお代わりしてしまったし。今も胃の口に残っているような気がして茶ばっかり飲んでます。
いろいろ細かい物を買って、最後酒のツカサに。横浜駅の横のツカサって酒屋というよりドンキなのな。もう10年ぐらい持ってる気がするビール券でM&Mとか激軽の折りたたみ傘とか購入し、大人買いを。
スイカハイチュウが出たときになぜ大人買いをしておかなかったのか!と後悔することしきりのmteraです。いまやコンビニでは売っていないので、見つけたら即大人買いの方向で。
「Lovers」のトレイラー/CMで最初の金城武のショットが出てくるたびに「あ、尚隆」と思ってしまうのは私だけですか……。