外面如菩薩内心如夜叉


もっと前ホーム掲示板

2003/09/27(土)

猫と昼寝する幸せ。

テレビで「王の帰還」の予告編を見ました。そのためにわざわざテレビつけて待ってたともさ! どうせ10/1のDVDについてるんだろうけどさ! ぐっ……しょっぱなから過呼吸不整脈に陥りそうになりました。何でしょうパブロフでしょうか。音楽とアオリしか出てないっつーの、っていうところで胸が締め付けられるとはこの先が思いやられます。エルロンド様がちゃんと来るんだー。アルウェンが代わりに来そうな気がしてたから。エオメルが大泣きしてるのがすごく辛い。ヤバい。デルンヘルムが丸わかりだよ! でもかっこいいよ! ネットで見たときメリー後ろ頭に語りかけている場面で読み込みがいったん止まったのですが、メリーの兜がギムリの兜に見えたんです。すげーときめいた。錯覚でもなんか幸せだった……。

2003/09/26(金)

何回か燃料電池バスに乗ったけど、あれの最大の利点は小刻みな振動がまったくない点だと三半規管の弱い私は思いました。

近所にフランス料理だか北海料理だか何だかよくわからない小さい店ができた。マンションができたからかね……でも客は入っていません。

地震が来たり富士山が湯気立ててたりああ終末は近いのかなあと思いますな。ちなみにうちはタンクさえ壊れなければ1ヶ月ぐらい飲み水確保できそうな気がします(夜間電力で湯を沸かすタンクが各戸に一つあって、おかげで部屋があたたかいぐらいの大きさだ)。Jの新しいテレビ付き携帯電話は災害時に適しているのではなかろうか。電池さえあれば。でもここだけの話、地震で一回壊滅的ダメージを受けたら、日本は活気づくのではなかろうかとちょっと思います。なんか逆境から這い上がるというシチュエーションが大好き、って感じがするんだよなあ。

布団買わないとダメかなあ……。

本日購入:『数学を創った人びと・I』820
2003/09/24(水)

歯医者行った。ひっきりなしに喋る面白い医者だった。しかし歯医者ばかりは喋られても受け答えに困るばかりだということがわかった。

2003/09/23(火)

すごーいかっこいー。オリジナルサイズのダンボールがオーダーメイドで1個から作れるんだって。DVDを収める箱を探していたんだが、結構心ひかれています。今まだDVDトールサイズをぴったり詰め込める箱ってほとんど売ってないんだよねー。

えびボクサーのDVDっていつ出るのかなーと思って公式サイト行ったら、なんかえび釣りイベント開催とかいって。「10匹用意していますが、増えたり減ったりする可能性があります」とか。おまえらホントにえび愛しているのか?

2003/09/22(月)

10/1から異動だってよ! 行く先COBOL部署なんですけど! たぶんCOBOLやらされるわけではないだろうけど、「読めません」じゃさすがに通用しないだろう。せっかく慣れたと思ったのに、いきなりまた新人に逆戻りだよ。しかもその部署、直近でギブアップが二人も出てます。一人はうちの課から貸した派遣さんです。……辞めてほしいのか?

とかなんとかいいながら非常に楽しそうですね、私。究極に飽き性ですからね。隣の上司は鬱入ってました。課から二人も異動が出て補充なしってんじゃーそりゃー鬱にもなるだろうてー。

しかし計画が崩れてしまった。せっかく医療保険申し込んだのに。だったら別に三ヶ月しばりがあるところでも同じだったかも。結局保険はGEエジソンにしてみました(まだ申し込んだだけ)。ポイントは、セゾンカードで払えるので楽そうだったというのと、定期、満期給付なし、基本契約に死亡給付がない、女性特約がある、3ヶ月発病縛りがない(契約後90日後に発病した場合、という縛りをほとんどの会社が持っている)、などです。あと2ちゃんに悪口も良口も書かれていなかったというあたり。

健康っていうのはレッテルがない状態だと思います。医者に行けば多分何か必ずレッテルを貼られる。そうでなくても意識すれば、虫歯だったり近眼だったり肩凝ってたり、絶対何かあるわけで。別に現代人じゃなくても昔の人もそうだったでしょう。医者に行かないから元気に働いてたりしただけでしょう。私も元気に無印で働いていたのですが、医者に行ってみたくなったので、これを機会に万が一のために保険に入っておきたいのです。……ということを今頃意識するあたりがとてつもなく健康。

2003/09/21(日)

ただひたすら寝てました。昨日など何時間寝たことか。

ナイトライダーのDVDが出るらしいですが、6話だけ……(涙)。様子見?様子見なの?これを買わないと全話出ないというならその喧嘩買ってやらぁ!(思うツボ)。

「アナライズ・ユー」を見た。前半のドタバタがちょっとテンポ悪いかなー。というかムリがある。むしろ後半に入って、精神科のドクが巻き込まれそうになったときに、もとい巻き込まれまくっているときにチラリと見せる「カタギの人間を巻き込まない」というデ・ニーロ扮するポールの姿勢がカワイイです。エンディングにNG集がついているのは映画館で見ていたら噴飯物だと思うが、正直に言って萌えました……カワイイ……デ・ニーロ……。

この段落は下の感想を書いてから書いてるんですが、ちょっと調べたらホントにさとうさとるの本の挿絵をいっぱい描いている人だった。私別にさとうさとる好きだったわけではないのに。本と挿絵って子供にとってまったく切り離せないものなんだねえ。

9/19読了:『第三閲覧室』紀田順一郎 創元推理文庫 700円

何が起こったか、というのは古本業界を全然知らない自分にもよく透けて見える構成になっていた。なので視点はそこにはないと思う。たぶん趣味として「やってみたい……!」と思うだろうことをやるとしたらどのような条件でどのような方法をとるべきかということを書きたかったのではないか。回りくどい言い方でスミマセン。ネタバレすれすれです。相変わらず読後感に爽快感はないなあと思いました。

昨日読了:『くらのかみ』小野不由美 講談社ミステリーランド 2000円

非常に小野不由美らしい、と思いました。本格ミステリ的に解決をしておきながら超常をひっぱるあたりとか。子供達がイマイチ書き分けられていない気がする。誰が何やってても結構一緒って感じ。座敷童子が一つの主筋なので、わざとという線も考えられるが。挿絵の人が昔懐かしい人なんだが(さとうさとるの挿絵とか描いてなかったか?)、すごく手が気になる……。

本日読了:『透明人間の秘密』島田荘司 講談社ミステリーランド 2000円

これまた非常に島荘らしい……ていうか子供向けじゃないよ、全然! 愛人とベッド、とかバンバン出てくるし。どうしても社会ネタを絡ませないと気がすまないあたり、社会派と戦ったことを忘れられない共闘世代って感じがする。本格の祖のはずなのに、因果だね。


もっと前ホーム掲示板