外面如菩薩内心如夜叉


もっと前ホーム掲示板

2003/07/12(土)

数年ぶりで扇風機を出してみた(持っていることにもこの間気がついた)。首が壊れている。普通に羽根は回るが、首振らせてもいないのに振れてるし、振らしたら振らしたで横向き方向にばかり角度大きく回って、角度一定してない。とりあえず見返り美人みたいな角度で使っている。

チリの巨大な謎の物体の正体判明とかいうニュースの写真(結構グロいです、注意)、なんか馬乗ってる人がフツーにいますよ……。

今日は出かけたら気持ち悪くなることが明らかだったので(つーか普通に洗濯するだけでくらくらきたよ)、ひきこもって過ごしました。全部座って作業して、ちりさんからいただいたずんだあんを使ってロールケーキを作ってみました。どうだ!

自分で言うのも何ですが、うまいです。ずんだのおかげですが。ずんだとスポンジはとても合います。萩の月、チョコとか出してないでずんだあんのやつ出せばいいのにー。

2003/07/11(金)

変な時間に寝たら変な時間に目が覚めてしまったので(午前3時)とりあえず日記を書く。久々に真夜中に起きている。ディスプレイ以外真っ暗。外は雨が降っていて暑さがやわらいでいる。なんだか「おまけ」みたいな時間だ。

被害者には加害者を悪し様に言う権利があると思うし、罵ってもいいし、憎しみをぶつけてもいいと思う。でもだからといってそれに周囲が同調していいかというのは別の問題だ。特に死刑という話では。加害者の権利というよりも、被害者と社会の方の健全さの維持という問題で。悪いことをした人間を憎むというのはとても自然だし死んでほしいと思うことだって普通にある。でも実際に誰かが死んで溜飲を下げるというのは、生き物として違うところへ行ってしまうように思うのだ。どんな形であれ、一度でも人が死ぬのを喜んでしまったら、加害者側と同じ、戻れない岸に行ってしまうように思うのだ。憎いままというのは苦しいだろうし辛いだろう。でもやっぱり、私は知人の誰にも、彼岸に行ってほしくはないから、社会としても復讐としての死刑を容認してほしくないんだ(適切な量刑を適切な人に、というのはまた別の話)。

2003/07/09(水)

あ、あはははははは!

料理番組のビジュアルには見えません! 何ですかこの仁王立ちの先生は。それで名前が鮫島。できすぎ。ちなみに左が癒し系後藤アナです。明日もこの組み合わせ。きょうの料理にこんな楽しみを見出しているのは私だけではないのです。インターネットって素晴らしい。どんな趣味にもお仲間が見つかります(違)。→ググる

2003/07/08(火)

ほしい弁当箱があって探しているのだが、見つからない。サラダを入れる弁当箱だ。箱っていうかボウル型か円筒希望。色は内側が黄色か黒がいい。小分け容器もついているとなお嬉しい。ここんとこサラダしか持っていってないので、普通の弁当箱だと面倒くさい。使っているタッパウェアはちょっと大きさが微妙なのと、美味しそうに見えないところが哀しい。

ピーター・パンが今冬実写でユニバーサルから出るそうです。なんでまた。ロゴとか見てると「ハリポタがあたったので児童文学の原点に戻るという売りか……」という感じではあるが、こないだディズニーが作ったばっかりなのにな。著作権が切れたのか?(原作はとっくに切れているだろうけど、子孫などが著作権を持っていることがあるので)と思ったら、つい最近訴訟があったようだ。児童文学もビジネスチャンスになっちゃったからシビアだ。とりあえず、トレイラーを見ていたら「まあ……原作そのままに黒いのかしら」と期待させる画だったのと、フック船長がルシウス様なので、日本に来たら見ると思います(思うつぼ)。

7/6読了:『麿の酩酊事件簿 花に舞』高田崇史 講談社ノベルス 760円

マンガみたいだな、と思ったらホントにマンガでした。高田崇史が別名でコミック原作を書いているというのは知っていたが、これだったのか。お約束というのはコミックにもミステリにもあるけどテンポというものが違うので、マンガそのままに文章でやられると、非常に薄っぺらい感じがしてしまう。コミックなら絵で情報を与えている部分をサボって、そっくりお約束を想像しろという手抜きに思えるからだ。謎とその回答は悪いというほどではないのだが、イマイチ。

2003/07/07(月)

チャットにお子ちゃまがいらっしゃるので、教育的指導をし始めてみた。ヒマなのね〜、私も。そしたら早速チャットに「エロくて面白〜い」と本人たちだけが思っている単語を書き込んでいった。
つまらん(大滝秀治風に)!
イタズラの美学というのは頭を使うところにあるんであって、どうせやるんだったらチャットのログ20行で渾身のエロ小説を書いていってくださらないかしら。

今、フランス語会話がかかっているんだが(惰性でずーっとNHK教育がかかっている)、80を表現するのに20×4。20進法なのかーー!? なんでそんなマニアックな数え方をするんだ。フランス人は足の指まで使って数えるのか? また、先生のアルバムを見るという設定で「先生、子供の頃は男っぽかったんだ……」って見てる人全員が思ってそうなことを言う出演者。そんな先生はSFCの助教授らしい。さらに、顔は白人なのにフランス語が喋れない人が出ている。微妙にずれているあたりが非常にフランスっぽい気がしないでもない(偏ったイメージ)。

きょうの料理は後藤さんが出ていないときもおもしろい。これはfunnyではなくinteresting。私は料理をするのに思想がないが、彼女らには思想がある。

2003/07/06(日)

実家からさくらんぼがきた。わーい、でっかーい。もももきた。ツナ缶なんか今や家に20個もある。ふえるワカメなどシンクに水張って入れればホラー映画ができあがるんじゃないかと思われるぐらいある。ストック食糧片付けてる最中だったのだが、一気にふり出しに戻された。ありがたいことだが、しばらく何も買わずに過ごそう。

そして、冷蔵庫の中がすごい状態だ。収納の達人が呼べる。

渋谷に前売り買いに行っただけなのに、非常に疲れた。もう全然若くない。面積当たり密度では横浜とそう変わらないような気がするのに、どうしてあんなに人酔いするんだろう……と疑問に思いながら横浜帰ってきて地下街とか歩いていたら。気がついた。何この一人率は! 「年寄りが多いね〜」と友達に言われたことならあるが、これは。日曜の夕方で目に入る客の6割、いや7割近く一人客なんじゃないか。逆に日曜夕方だから、東京から人と別れて帰ってきてたり、気軽にぶらっと出てきてたり、ということなんだろうが、一人客が多いということは、歩きながら喋ってる人が少ないということだ。つまり横浜の方がうるさくないんだ、多分。んでもって年寄りが多いなら声も低いし。
とか勝手に納得してみたけど、単にホームグラウンドかビジターかってだけだろうな。

X-MEN2、9/12発売。ああ、どこで買おう……。Amazonは論外。なぜなら発売日以降に出荷するから、値引率15%程度では納得できん。

本日購入:『犬神家の一族』667『イギリスの大貴族』720

もっと前ホーム掲示板