外面如菩薩内心如夜叉


もっと前ホーム掲示板

2003/11/22(土)

タンス・押し入れ・台所・本棚1本半未了にしてこの状態。母親は「荷物多すぎ。3LDKの荷物かこれは。業者呼べば?」とか言ってます。

「ソファ捨てれば?」「炊飯器新しいの買えば?」とかいいまくりです。お金持ちはこれだから。

でもだいぶ進んだ。母に感謝。60近い母親を働かすなよ私。

2003/11/21(金)

家に帰ってきたら足場のマンガがすっかり片付いていて、床には掃除機がかけられ、ダンボールのテーブルまでできあがっていました。うーん、引越って感じになってきたな!(何もしてないのに)

しかもかえってきたらごはんがある。人間らしい生活だ……。でも猫がちょっと借りてきた猫状態でさみしかったりもします。猫と蜜月したーい。事務手続きも大方終わり、峠を越えた感じです。

母親が、「引越の日は仏滅?」とか聞いてきました。そんな六曜なんか手持ちのカレンダーのどこにも書いてない。ネットで調べたら赤口でした。なんか「日取りをよくするには、引越の前に大安などに梅干しを置いておいたりすればよい」と言うので、「なぜ梅干しを供えるんだろう」と素で思いました。家で梅干しを漬けていた頃のおまじない(?)なわけですね。そんなの気にする人だとは全然思わなかったわ。私はホントにまったく気にしません。そんな六曜よりも自分の都合に合わせる方が大事です。

2003/11/20(木)

すごい寝坊をしてしまいました。ゴミ収集車の音で目が覚めたよ……。9:45。うっかりエアコンつけっぱなしで寝てしまったので、すっきりと眠ってしまったようです。起きたら10kgが上に載っていたのにすやすやと寝ていたよ……。あわてて会社に電話して正直に言って午後出にしました。それなら自分で書類とればよかったかもだ。

母親がmtera痩せてびっくり、と言います。友達はそんなことないと言ったので安心していたのだが。そのため、心配して2,3日いて手伝ってやろうといってます。この部屋に。おかげで今日は帰ってきたらごはんが炊いてあって肉じゃがとほうれん草のおひたしがありました。栄養満点。

しかし、今、うちには読める活字はマンガとノンフィクションばかりだからといって、後ろで母親が今市子を読んでいるというのは何とも言えない気分だわ……しかもBLレーベルなんですけど……。

2003/11/19(水)

テンパっています。事務手続き多すぎで何から片付けていいのか混乱してきました。明日は母親を市役所仕事してもらいに呼びつけます。仙台から。やりすぎです。少し甘えた方がいいというけど、甘え方を間違っているように思います。でもあまりにも出したりもらったりする書類が多すぎて、友達には頼めません。そして母親に「書類おいとくから鍵貸して」と言われました。やばさで頭がさらに混乱しています。前の部署の仕事量だったら混乱しないのですが、昼休みも電話かけたりオク発送したり歯医者行ったり、気持ちの休まるヒマがありません。今日は帰りの電車でも、母親に出してもらう書類をびしばし書いてました(横浜市HPはある程度申請用紙がpdfで出ます。肝心の転居届が出ないのだが)。これから明日の待ち合わせ場所をメールしなくちゃー。何も考えなくていい時間がほしいわ。

そういえば、いつのまにやら粗大ゴミ申請もHPからできるようになっている。

毎日、足の裏が攣って大変。お疲れ&寒いとなるのだが、靴下+フリース膝掛けでもダメだ。調べたらカルシウムとマグネシウムをとれと書いてあった。マグネシウムってそんなに足らなくなる元素なのか?

2003/11/18(火)

あきらめました。

うわ、早。とりあえず明らかにゴミっての以外は全部持っていって、壁際にでも積み上げておきましょう。で、徐々に処分。期間内に慌てて仕分けてもいいことないや。

私信:オークションはホントに初めてなら落札側から入ることを薦めます。大物を出すのは梱包とかそれなりに大変です。ぷち業者化個人のすごさを一度見物してみてくださいまし。出品側ならいくらか評価あった方がいいしね。

ところで、まだ小野不由美は高騰しているのか……私が昔ウォッチしてた頃もすごかったが……悪霊シリーズは18000円も出して読む本ではないと思うのだが、どうか。(私はもう持ってないので私が出しているわけではありません)

今日はあからさまに具合わりーという態度をしていたら「もう帰っていいよー」と言われました。22:15に。

2003/11/17(月)

歯医者に行ったら、歯科衛生士さん二人が風邪気味で、私の上に屈み込むたびに鼻をぐすぐすすすっていて、とても嫌だと思いました。風邪を引いたらルートはここだ……。

いりこからもらったぽち袋(あからさまに正月ではない柄)は使い道がないなあ、と思っていたが、一筆箋を折って小荷物に入れるのに便利だ。大袈裟じゃなくていいや。

2003/11/16(日)

今日は不動産屋に行くついでにキレイなブルーのストールを買ってきたので(やっぱりバーゲン)ちょっと心が温かいです。

私の部屋は収納マジックキングダム。いくら出しても後から後からわいてくるよ!

ノンフィクションは古本屋でもなかなか売れないんだよね……しかも死体と頭の病気と魔物と人工生命の話ばっかしだしな……と捨てようかと思いつつ手元の本を眺める。……いい紙だ。捨てるぐらいなら、見返し部分とか切り取って何かに使えないだろうか。分厚い表紙はCDとか送るときの下敷きダンボール替わりに使えないか。……そんなことが簡単に思い切ってやれるぐらいなら、本なんか溜まってないんだよう。うわああん。

市役所が休日開いてないのは絶対主たる納税者へのサービスを怠っていると思う。


もっと前ホーム掲示板